営業所得 |
小売業、卸売業、製造業、修理業、サービス業(衣類仕立業、旅館業、クリーニンク業、理髪業、美容業、浴場業、写真桑等)、建設業およびその他の営業(道路運送業、金融業、不動産業、保険代理業等)などの早業から生ずる所得 |
農業所得 |
米、麦、野菜、花、果樹、繭などの栽培もしくは生産または農家が兼営する家畜、家きんなどの育成、肥育、採卵もしくは酪農品の生産などの事業から生する所得 |
その他の事業所得 |
自由職業、畜産業、漁業など営業および農業以外の事業から
生ずる所得(いわゆるフリーランスのライター、カメラマン、プログラマー、デザイナーなどもここに入ります) |
※自由職業とは具体的には、医師、歯科医師、獣医、弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、土地家屋調査士、文芸作家、脚本脚色家、作曲家、画家、彫刻家、写真家、映画・演劇・テレビの監督および俳優、音楽家、舞踊家、講談・落語・浪曲・漫才その他の芸能家、職業野球の選手、力士、拳闘家、競馬の馬主、調教師、騎手、集金人、生命保険外交員、茶道・生け花または踊りの師匠、音楽個人教授、私立学校または私塾の経営者、芸妓(げいぎ)、ホステス、僧侶等をいいます。 |